真夜中の色彩

真夜中の雰囲気が好きなプログラマのブログ

キャンプへの道・その1 ~メスティンで自動炊飯~

 ゆるキャン△を読んでから、キャンプへのあこがれがあった。が、イマイチ動けないでいた。初期費用掛かりすぎるのである。

 それ故、最初はミニ焚火台&固形燃料から入り、結局シングルバーナーまでは買った。2018~2019年の冬のことである。

 

blog.midnightblue.jp

blog.midnightblue.jp

blog.midnightblue.jp

 

 何度かカレーめんライドをしたものの、日陰(タープ)無しはシンドイので夏から秋、冬と時間が過ぎて行った。

 その間、ゆるキャン△を再読したり、ふたりソロキャンを全巻揃えたりなんだりと、アウトドア成分はマンガから摂取していた。思いもよらない臨時収入があったことから、うっかりメスティンをポチった。それだけでなく、テーブルもポチった。 

trangia(トランギア) メスティン レッドハンドル TR-310

trangia(トランギア) メスティン レッドハンドル TR-310

  • 発売日: 2018/10/01
  • メディア: スポーツ用品
 

 

  メスティンというのは、四角いアルミ製の飯盒であり、アウトドアする人には大人気の調理器具である。メスティンを使ったレシピ本も出ている。

 冬期休暇になり、久しぶりにベランダdeアウトドア飯である。メスティンと固形燃料を使った自動炊飯ってやつである。メスティンの中で吸水させた米を準備し、固形燃料1つ燃やしきってから蒸らすのだ。火加減調整なくてOKという気安さ。年末とは思えぬ陽気の中、これが見事成功。

https://image.midnightblue.jp/blog/15790185426610.jpg

https://image.midnightblue.jp/blog/15790185546291.jpg

 

 強い日差しはパーカーのフードを被って回避しつつのんびりとご飯とお茶を楽しんでいたが、如何せん安らぐにはチェアが弱い。
 年明けの初売り、せっかくだからWILD-1に行ってみたいと思った。買わないとしても試し座りをしてみたい。

 これが事を一気に加速させる。

 その2に続く。

あけましておめでとうございます2020

 あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします!

 それでは、毎年恒例あけましてエントリです。

■抱負

  • リングフィットアドベンチャーを続ける(そして、それにより痩せる)
  • 健康に生きる
  • 家計簿つける

 

■今年したいこと

  • キャンプ
  • ロードバイクでサイクリング 目標:年間800km
  • 積みゲーの消費

 

■今年のおみくじ

大吉でした~。3年連続らしい。大吉のおかげで生きてこられた可能性もあるので、慢心せずにやっていきましょう。

https://image.midnightblue.jp/blog/15781170468430.jpg

師走だ~

 明日で仕事納め! まだいくつかやらなきゃならない仕事があるけれど、まぁもう整理整頓モードです……。11月後半から12月はバタバタしていたので落ち着かなかったけど、ぼちぼち落ち着いた気持ちになれてきました。実作業がどうこうも大事ですが、気持ちの上でどうかも大事ですね(自分は)。

 

 全然自転車乗れてないし走れてもいない代わりにリングフィットアドベンチャーやってます。コツコツ続けるぞ!というわけで、やれる日は出社前と晩ご飯食べて食休み挟んでからの2部構成で。やれない日はまぁやれそうなだけやってみるという緩めの感じで。それでも週の半分くらいはやっているのでした。細く長く続けようね……。 

リングフィット アドベンチャー -Switch

リングフィット アドベンチャー -Switch

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • 発売日: 2019/10/18
  • メディア: Video Game
 

 

 その他のゲームもやりたいのだけど、なかなかできてないところ。年末年始は積んでいるやつをもりもりと遊んでしまいたい!! 具体的に上げると、借りて途中で止まっている喧嘩番長乙女、ライザのアトリエ、Return of the Obra Dinn、Detroit: Become Human、十三機兵防衛圏……。どう考えても年末年始で終わらなさそうですね。知ってた。

 特に十三機兵防衛圏は色々と好きな要素が盛り込まれているので興味津々です。428のような群像劇 が大好きなんだよなぁ……。苦手なシミュレーション要素は難易度選択を一番楽にすることで乗り越えたい。…が、とりあえず手を付けてあるゲームを優先してやっていくぞいぞい

十三機兵防衛圏 - PS4

十三機兵防衛圏 - PS4

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: アトラス
  • 発売日: 2019/11/28
  • メディア: Video Game
 

 

 キャンプやりたい熱もあったりして、とりあえず小さなところからの挑戦をやっていくつもりです。具体的に上げると、ベランダでアルファ米のご飯をお湯で戻して食べつつお茶しつつKindleで読書。

 サイバーマンデーでゲットしたKindle whitepaperで銀河英雄伝説の小説を読んでいたりもします。今は4巻の途中。何となく読んでなかったし、何となく読み始めたら面白くてズイズイと進んでます。小説はやっぱり電子ペーパーで読むのがジャスティスだと理解しました。防水なのも嬉しいです。 

 キャンプは春にはレンタル用品交えてでもいいから、一度トライしてみたいところ。テーブル持ってないから欲しいなぁ。SOTOかスノーピークか……。あと、ゆったりできるチェアも欲しい。チェアワンかスワルスエックスかなぁ……。

Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 8GB 広告つき 電子書籍リーダー

Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 8GB 広告つき 電子書籍リーダー

  • 発売日: 2018/11/07
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

 

 ほんと物欲限りない。宝くじで一発あててやろうと思ったけれど、気づいたときには販売終了していたしな……。ざんねん。

 

Xperia 5を買った際にやったことメモ

Xperia 5を買って、まずやったことあれこれをメモしておく。Android Pieになってちょっと戸惑った箇所もあり。

  1.  ホームアプリの変更
    設定>アプリと通知>詳細設定>標準のアプリ>ホームアプリ>Xperiaホー
  2. ATOKへの変更とキーボードサイズ変更
    ATOKインストール後:ATOK起動してキーボード設定
    キーボードサイズ変更:キーボード表示中に高さ調節バーで調整。バーが表示されていない場合は、「あA1」ボタンを長押ししてATOKメニューを表示し、高さ調節を選択。
  3. アンビエント表示(ロック画面より前に表示される黒い画面)をしない
    設定>外観>アンビエント表示(Always-on display)>アンビエント表示のタイミング>OFF
    他もろもろOFF
  4. アプリインストール&引継ぎ

 

ホームアプリ変更は毎回やってるけど戸惑うので……。自分の為にもメモメモである。

Xperia 5のバンパーやケースについて調べてみたよ

毎回(自分の中では)恒例のバンパーやケースについてまとめる! 

■安定のメーカー編(バンパー中心)

アルミニウムのバンパーを安定して製造してくれているDeffは今回もXperia 5向けに作ってくれている。
カラーバリエーションも本体カラーに合わせてあるのでうれしい!
ストラップホールもあるので嬉しい。

CLEAVE Aluminium Bumper CHRONO for Xperia 5
https://deff.co.jp/product/dcb-xp5ch

 
Deffからは他にも、アラミド繊維という強度の高い素材をつかったケースが出ています。軽くて強い!のは魅力的ですね。こちらは素材カラーなのか黒のみ。シックであります。

Ultra Slim & Light Case DURO for Xperia 5
https://deff.co.jp/product/dcs-xp5kvmbk

 
手帳型ケース派にも。

clings SLIM HAND STRAP CASE for Xperia 5
https://deff.co.jp/product/dcs-xp5cpl

 

アルミニウムのスマホグッズを作っているalumania(アルマニア)もXperia 5のバンパーを開発中の模様!
開口部にこだわって制作されているようなので楽しみですね。
こちらは他の製品と同じくストラップアタッチメントを付ける形になるのかなと想像。ホールにせよ、タッチメントにせよ、ストラップつけられるのは本当に助かる。

info.alumania.net

 

GILD designはAndroid向けのバンパーはここ最近作られていないようですね……。Xperia 5用も望み薄い感じがします。

 

■安定のメーカー編(ケース中心)

 堅牢さはアルミニウムなどのバンパーに譲るとしても、カスタマイズ性から透明ケースもなかなかよいです。スマホ本体と透明ケースの間に好きなステッカーを忍ばせておけば、実際に貼らずとも済むので。そしてバンパーなどに比べたら安い。
 というわけで透明ケースで良さそうなやつをピックアップします。

 安定のラスタバナナ!!! ラスタバナナはAndroidでもちゃんとグッズ作ってくれるとわかっているのでありがたい。透明ケースでも色々とバリエーションがあるのが嬉しい。
 ちなみに、先代スマホだったXperia XZ premiumはラスタバナナの透明ケースに長らくお世話になりました…。最終的にケースの角がだいぶ削れていました。めっちゃ守ってもらえたんだなぁ。

 今回一番シンプルで良さそうなのがこちら。 ラメ入りの透明なのが可愛げがあっていいなって思います。ラメなしもあるので、そこは好みかな…。

 

 ■自分が選択したのは…

 ラスタバナナのハードトライタンクリアなケースにエレコムの衝撃吸収フィルムをチョイスしました。 

 付けた直後は多少あった気泡の跡も いつのまにか消えたし。よく落とすので衝撃吸収してくれるやつは嬉しいですね。ガラスフィルムも気になったけど、よく落として割るだろうからなぁ…と。

 そして必須なのはハンドストラップ。本体がそこそこ大きいので、こういうのがあると安心感が 得られます。リングストラップが人気だけど、私はハンドストラップ派。最近あまり見ないので、継続して発売していてほしいですね……。

 

 そんなこんなでまた便利なアクセサリを見つけたら更新して紹介したいと思いま~す。

2020年の手帳とか

 ぼちぼち来年の手帳が発売されてきました。そんなシーズン。というわけでちょっと振り返ってみます。

 今年(2019年)の運用は下記の日記でまとめています。 

blog.midnightblue.jp

 

 仕事用もまぁいい感じです。書き込んでないページあるけど、まぁ書く時はそれなりに書くので広さは欲しい。2020年も、EDITの1日1ページのものにするつもりです。 

 

 2019年のプライベート用は、MDノートダイアリーの1週間分を見開き2ページ仕様。文庫サイズ。 

ミドリ MDノート ダイアリー 手帳 2020年 文庫 マンスリー 27836006 (2019年 12月始まり)

ミドリ MDノート ダイアリー 手帳 2020年 文庫 マンスリー 27836006 (2019年 12月始まり)

 

 
 書き忘れても、食べたものとかを後追いで二言三言書いてます。なんだかんだ続いている。大して内容がないので全然読み返す気にならないけど……。
 読み返す気にならないのは、万年筆が中字&私の筆圧が強め&字がデカいので若干窮屈な感じがあることにも起因しているかも?

 というわけで、1日1ページの仕様にしてみようかなと思い、MDノート ダイアリー 1日1ページ仕様に変更しました。日付入っていないので、もう早速切り替えちゃったもんね!!(買うと年が変わるまで待てない奴)

 

 カバーは引き続き、2012年のほぼ日手帳のヌメ革にしたかった。いい感じの色になってきましたし。
 しかし残念なことに、MDノート ダイアリーの1日1ページ仕様に対応したカバーは販売されていませんでした……。ほぼ日手帳のカバーも入らなかったョ。
 紙が肉厚なこともあるかなと。この紙が好きなのでそこを譲るわけにはいかぬ。

 というわけで、市販の文庫カバーにしました。これだと厚みに対応ができるので。ヌメ革の良さとか、持っている嬉しさはちょっと減ったな……。しかし、今のところは問題なく書けているからしばらくこのカバーを続けます。

 

 ゆくゆく「このサイズ感でいけるな~」と思ったら、フルオーダーのお店でカバーを作って貰おうかなと思っているところ……。

 1日1ページの日記は、ざっくりでかい文字で書けたり、なんなら落書きが出来たりするので悪くないなという感じです。文庫サイズというのもいいのかも。

 ブログ載せる用見本ページだっ

 ふでDEまんねんの書き味は初めてで、落書きに楽しい感じです。インクフローがまだ読めないけどそれもまた楽しい……。
 ペンもインクもそんなに増えないマンですが、ふでDEまんねんと作って貰ったインクはお気に入りですね。

Garminコーチとダイエットするぞ

♪お願い(Garmin)コーチ めっちゃ(足)回したい お願いコーチ めっちゃ痩せたい YES!!♪

※「お願いマッスル」の曲調で

 

 ペダルは回したいし、坂は楽に上りたいし、めっちゃ痩せたいし、めっちゃ痩せたいし、あわよくばハーフマラソンとか走れるようになりたい。痩せたい。

 〇年ぶりn回目のダイエットスタート宣言ですが、今年のダイエットは本気度が違う。何故なら健康に影響があるからだぜ☆

 人間ドックを受け始めて3年。無呼吸症候群の疑いもそうだし、心陰影の拡大の疑いもちらほらと見え隠れしてきているここ数年です。どっちも肥満は原因の一つらしいんですよね。
 確かに、若いころから体重〇〇kg増えたし……。去年のドックからも〇kg増えてるし…体脂肪率もとてもアレだし……。健康に趣味を楽しんで生きていきたいから、そろそろちゃんと考えようかなっと。
 健康>体型なところに色々思うところはありますが、目的を達成すればどちらも得られるんだからよかろう。

 自転車で痩せるのが私としてはベストなんだけれども、今の生活で自転車による痩せは狙えそうにないのです。なぜならば、朝早く起きられないし、自転車通勤はNGだし、夜の車道走るの怖いし、ローラーを家に置けないのです。
 根性で何とかしろ? HAHA, 何ともならなかったから今に至るんだぜ? ;-D

 じゃあどうするかというと、ランニングです。
 ランニングはしんどいですが、自分のペースで走れている限り割と好きな運動です。
 ランニングならば歩道を走るので夜間でも大きな通り沿いなどを走ることが可能。つまり早起き不要。私服OKの職場ゆえ装備を整えて出社すれば、帰宅ランができそう。帰宅ランなら、帰宅後に着替えて走るよりも時間の節約になるし、「もう外に出たくない~」という状況を作りにくくできそうです。

 というわけで、ランニングならば続けられそうな環境を作れそうな感触。それを補強するためにも、もう少し継続できる仕組みを考えます。

 ちょっと前にランニングシューズを購入したし、Garmin ForeAthlete 645っていうGPSと心拍数計搭載のスマートウォッチも購入しました。つまり、とてもランニングしやすいアイテムを手に入れています。モチベーション+
 しかもこのForeAthlete 645は、Garminコーチという機能にも対応していた! 私の実力(走った記録)を見て、5km走れるようになるトレーニングプランをいい感じに考えてくれるのです。やったぜ。このプランを守るように頑張り続ければ、続けていけるんじゃないかな? モチベーション++
 トレーニング関連のUI、よくわからん言葉(VoMax…?)等が出てくるから目をつぶっていたけど、これを機にちゃんと説明書を読んでみたよ。案外なんとかなりそう。

 

 で、とりあえず一週間やってみた。そこまで筋肉痛が残らない感じなのは嬉しい。無理せず、しかし週3回のスケジュールをこなしていきたいと思います……。