gitとか流行ってますね。よく耳にする。 githubもよく聞く。とりあえず、気になるサービスはアカウントを取るの巻。
そんなこんなで、githubにアカウントを取ったんで、gitを使える環境構築してみるのであった。 ちなみに、普段仕事ではTortoiseSVNにお世話になっています。
githubでアカウント取得
フリーのアカウントは、全リポジトリ公開っていう制限あり。 IDとメールアドレスでサクッと取得。
msysgitインストール
さわるのはWindowsマシンばかりなので、とりあえずWindowsでの環境構築。 公式サイトからDLしてインストールする。
インストール完了すると、msysGitがコマンド待ち状態になっている。
SSH-keyの設定を行う。
$ ssh-keygen -C "your@email.com" -t rsa
と入力すると、
Enter file in which to save the key (デフォルトの場所):
って聞かれるので、適当に公開鍵内容の保存ファイルを指定するか、そのままEnterでデフォルトの場所に保存する。
Enter passphrase (empty for no passphrase):
には、パスワードを入力する。確認もあるので、入力は2回。
そうすると、公開鍵の情報のファイルが指定した場所に作成される。.pubがついているのが公開鍵。 githubのAccount SettingのSSH Public Keysに、自分の公開鍵を登録しておく。
ローカルなリポジトリの設定とか。
私がmsysgitでやったこと。
$ cd d:myprojecthoge
$ git init
$ touch README
$ git add README
$ git commit -m ‘first commit’
$ git remote add origin git@github.com:maccha/hoge.git
$ git push origin master
今後コミットする際は、
$ git add hogehoge
$ git commit -m 'funyafunya'
$ git push origin master
な流れになるのかなっと。
githubの内容をローカルに適用時は、
$ git pull origin master
そんなこんなで
無事にコミットでけたーヽ(´ー`)ノわほーい そのうち、さくらのレンタルサーバにgitを入れてみるっていうのも、してみよう。
参考サイト
とってもためになりました。ありがとうございます!! WOMO - github を使うためのメモ。 Numb. - githubをWndowsで使ってみる