Rails Girlには参加出来なかったし、師範に知り合いが多いし、kosenconfだしってことでRails寺子屋に参加してきた! Rubyは文字列置換で主にお世話になったりしますが、RubyやRailsに関してはからっきしです。 でも、結果から言うと、超楽しかったです。
午前。 会場であるオプティムへ。海岸通りに春が舞うことでお馴染みのアジカンを口ずさみながら向かいました。 いがいが師範とほんだ師範のグループに。 午前中は主にインストール作業。既にやってきてたので、Rubyってこんな感じというのを聞いたりしました。 そのときのめも。
gem i pry 全てオブジェクト。 pry p "hello world" p 1.3.class p 0xff.class p 1.methods.sort p Pry.method(:pry).source_location イテレータ使う。 [1,2,3].each do |i| p i end [1,2,3].each { |i| p i } (1..10).to_a.each{ |i| p i } [49] pry(main)> ("a"..."c").each { |char| p char } "a" "b" => "a"..."c" [50] pry(main)> ("a".."c").each { |char| p char } "a" "b" "c" => "a".."c" [1,2,3].map {|i| i * 2} [54] pry(main)> [1,2,3].map {|i| i * 2} => [2, 4, 6] [55] pry(main)> [1,3,5].all? {|i| i %2 == 1} => true [56] pry(main)> [1,3,5,4].all? {|i| i %2 == 1} => false [57] pry(main)> [1,3,5,4].any? {|i| i %2 == 1} => true メソッド名最後が?だとbool返す crud
午後は、実際にやってみよー!ということで、このへん見ながら作ってみた。 http://railsgirls-jp.github.com/app/ http://railsgirls-jp.github.com/heroku/
無事に、herokuデビューまでやってやった。 railsの手軽さにびびったりした。
課題完了しても時間があったので、いがいが師範に色々教えて貰った。 ORマッパーとかそのへんのことなど。超楽だなって思った。 cronで回したいときはrails runnerがいいとかとか。 ゆくゆくはbotを強化したいがためのことなのでした。
午後のメモ。
class Tweet < Active::Record end Hash tweet = Tweet.new({:content => "aaa", :user_name=> "maccha"}).save! {:content => "aaa", :user_name=> "maccha"} {content:"aaa", user_name:"maccha"} #1.9から C:\Sites\projects\savetweet>git checkout -- db\migrate\20130323070241_create_twe ets.rb C:\Sites\projects\savetweet>git status # On branch master nothing to commit (working directory clean) C:\Sites\projects\savetweet>rails g migration AddStatusIdToTweets status_id:inte ger invoke active_record create db/migrate/20130323072554_add_status_id_to_tweets.rb C:\Sites\projects\savetweet>rake db:migrate == AddStatusIdToTweets: migrating ============================================ -- add_column(:tweets, :status_id, :integer) -> 0.0020s == AddStatusIdToTweets: migrated (0.0020s) =================================== :\Sites\projects\savetweet>rails c oading development environment (Rails 3.2.13) rb(main):001:0> Tweet.column_names > ["id", "content", "user_name", "created_at", "updated_at", "status_id"] rails runner
懇親会ではピザを貪り、タミヤTシャツを頂いた。着たら「1・2・3・フー!」って踊らなくては。 二次会では酒が入り、@mrknさんと数学勉強したいぜーという流れになってぷち勉強会することになった。@earth2001yと3人でゆるゆるとやる予定。主に代数学。
代数学やりたいのは、院の時の研究で理論避けて終わったからという…。 群とか集合とかあのへんを理解した上でPrologちゃんと書けていたら、もうちょっと違った成果を残せたかもしれないのになぁ。という後悔があるのです。 不真面目だったなぁ。 きらいきらいと言いつつもしっかり悔いてたり今更手を付けたりと、やれやれだぜ!
なんだかんだで、実りの多い一日でした。 スタッフのみなさん、ありがとうございました!!