真夜中の色彩

真夜中の雰囲気が好きなプログラマのブログ

初めてライブレストランに行ってきたよ。BRADIO15th Anniversary「BRADIO Billboard Live 2025」

 音楽を聴きながら食事や飲み物をたしなむことが出来る施設って「大人」だなぁという印象を持ちつつ、あんまり縁のないところかな~と思って生きてきました。ちょっと憧れはあるんだけど、絶対行きたい~!って程でもないなっていう。

 そんな中で、最近好きなBRADIOがビルボードライブ横浜でライブするというので「一挙両得!二兎を追って二兎を得られる!」みたいな気持ちになったので即申し込み。ライブ行ってきました。

 開場は、みなとみらい線 馬車道駅直結の施設ということで迷わず行けました。

https://image.midnightblue.jp/blog/17421135371450.jpg

 これまでに2回ほどライブに参加して、老若男女国内外問わないファン層って感じをうけているけれど今回もそうでした。割と女性は多めだけど。

 そうそう、"こういう感じ"の内装!なんか憧れちゃうよね。来られて嬉しい。

https://image.midnightblue.jp/blog/17421135371159.jpg

 

 メンバーをイメージしたコラボドリンクがあるのでどれにするか悩んだ結果、コラボドリンクはアルコール入りをチョイス。甘くてさっぱり。

https://image.midnightblue.jp/blog/17421135370798.jpg

せっかくだしちょっとフードも食べちゃおうかなってことで頼む。お酒が進んじゃう。

https://image.midnightblue.jp/blog/17421135370417.jpg

https://image.midnightblue.jp/blog/17421135369116.jpg

 

 今回のライブは上演中の録音・録画はNGなので特に写真とかなし。(ビルボードライブでのハウスルールらしい)

 演奏は今回だけのアレンジが最高によかった。色んな楽曲とのマッシュアップだったりがあったけど、自曲だけでなく有名リスペクト曲だったりしてね。そういうことをするためには録音・録画はNGなのかな?

 CDの曲もいいんだけど、やっぱライブはライブの良さがあって、ほんと元気貰える~~!!!歌うまーーーい!!! と、はしゃぎました。よいな~よいな~、BRADIO。4月もライブ参加確定しているので楽しみです。

 そろそろ、「シークレットコード」を生で聞きたい新参ファンであります。