手帳
ぼちぼち来年の手帳が発売されてきました。そんなシーズン。というわけでちょっと振り返ってみます。 今年(2019年)の運用は下記の日記でまとめています。 blog.midnightblue.jp 仕事用もまぁいい感じです。書き込んでないページあるけど、まぁ書く時はそれ…
今週のお題「わたしの手帳術」 9月になると来年の手帳が販売されていて、ロフトや東急ハンズでついつい眺めてしまいます。人の手帳の話を聞くのは好きなので、手帳の公式サイトで事例が掲載されているとワクワクしちゃうし、ブログを読むのも好きです。みん…
万年筆が好きだー!!! というわけで、マイ万年筆を紹介してみる。 レシーフ クリスタル(ブルー) ペン先不明 小学生頃に万年筆をねだったら、何かの折にプレゼントしてもらった一品。 高専時代の手書きレポートで大活躍。インクが掠れたりしたけれども、…
【これまでのあらすじ】 8月末頃に、2012年はほぼ日手帳を使い込む決意をした。 そのため?にも、ヌメプレミアムカバーを買うことに。 発売日(9月1日)当日のお昼休み、ぴゃっとLoftまで行き買ってきたのである。 そいつがこれだ! ヌメ革は日焼けをさせる…
色々と書きたいネタはあるんだけど、取り急ぎこの話。 ほぼ日手帳、ときどき買ってます。 2011は買いました。白いページが多いです。 2012もヌメ革のオリジナルを買って使い倒す予定です。むしろ、ヌメ革カバーを買ったことによって使い倒さざるを得ないとこ…