真夜中の色彩

真夜中の雰囲気が好きなプログラマのブログ

あけましておめでとうございます2025

 あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いします。

 というわけで、毎年恒例のあけましてエントリです。

 

■今年の抱負

 ほんとに継続が苦手過ぎるので、少しでも継続したい気持ちがあります……。

  •  少しでも長く継続すること
    • 運動
    • 英語学習
  • 健康第一に生きる
    • フィジカルもメンタルも

■今年のやりたいこと

  • 目白の明日館に行く
    • フランク・ロイド・ライトの建築を見ておきたい
  • 横浜の山手西洋館に行く
    • 写真撮る散歩したい
  • FC名と同じ飲み屋さんに行く
    • おいしそうだし
  • ミステリーナイト関連イベントへの参加
    • 巻き込まれ謎解きしたい
  • イマーシブ・フォート東京行きたい
    • 巻き込まれイベント体験したい
  • 好きなVTuberのライブに現地参加してみたい
    • VTuberのライブって現地ではどういう感じなのか見てみたい
  • キャンプ
    • 涼しい時期に……
  • ダイエット
    • 健康になるために……
  • インフルエンザの予防接種を忘れずに
    • 今回の年末年始はしてなくてハラハラしたため

 もちろん、去年もやった友達と遊ぶイベントも引き続きやっていきたい。ボドゲなり、リアルで会ってゲームなり、一緒に調理なり、めっちゃ楽しいので。

 

■今年のおみくじ

 今年は小吉。2020年からの推移は大吉→中吉→小吉→中吉→吉→小吉。日々を大事に過ごして行きたいですね。

 

https://image.midnightblue.jp/blog/17359969130120.jpg

2024を振り返ってみる

毎年お馴染みにしようとしている振り返り記事です。

2020202120222023と書いているので2024です。

 

いろんな出来事

  • 1月
    • 初めておせちを頼んだ正月。かなり良かったので来年以降も注文すると決意する。
    • FF14ファンフェスに行く。東京ドームでワイワイした。
    • SFL 2023のGFも新宿に見に行った。スト6になって色んなファンが増えてそうでニコニコした。
  • 2月
    • FF14コラボでプラネタリウムへ。プラネタリウム好きだったことを思い出す
    • ふるさと納税によってゲットしたアフタヌーンティーチケットでアフタヌーンティーへ。よいものだった
    • お友達が来訪し、ボドゲしたりして遊ぶ
  • 3月
    • 今シーズンから川崎フロンターレのサポーターになってみる
    • にいがた酒の陣!へべれけになる
  • 4月
    • EVOJ2024、初めてプレイヤーとして参加。めっちゃ楽しかった
  • 5月
    • 清津峡へ日帰りドライブ
    • ベランダ菜園を始める。バジルとイタリアンパセリ
  • 6月
    • 初めてスカイツリーに登る。たのしい!ソラマチでスト6のポップアップストアがやってて、若いファンが居ることに感激する。
    • いぬぼく展にも行く
    • フロンターレのアウェイ戦で新潟に行く。アルビファンの友人とワイワイする(でも観戦席は別)
    • 久しぶりにカメラを買う
  • 7月
    • スシローとストリートファイターがコラボを始めたため、スシロー率があがる
    • 暑くなってくると基本的に日中外に出なくなる
  • 8月
    • 箱根にある"憧れてたオリエント急行"の車両でお茶をする。ちょっと泣く。箱根観光をする
    • 上京してきたお友達カップルと遊ぶ
  • 9月
    • MOTHER2のひみつ展に行く
    • 初めてシーシャを吸って気に入る
    • ネオロマ30周年で、ファンとして感慨深くなる
    • THE PRIMALSのライブで盛り上がる
  • 10月
    • 初めて花火の有料席を購入するも雨の中の観覧となる。が楽しかった。
    • 友人の結婚祝い飲み会
    • どこかにビューーンを使って米沢へ行く。肉うまい!芋煮うまい!!
    • 久しぶりにキャンプに行く@手賀沼近辺 秋キャンはよいものだ
  • 11月
    • タコス会をする。コーントルティーヤのおいしさに魅了される。リアルでパーティゲームして遊ぶのも最高に楽しかったので、またやりましょう!!
      • 準備に協力してくれたみんなにも、遠くから参加してくれたみんなも感謝
    • ゲーム友達と魚沼でキャンプ。
    • 金沢カニ旅行にも行った
  • 12月
    • 結婚記念日ということで、ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブションでディナー。テンション爆上がり。
    • BRADIOのライブに初めて行ってテンション上がる。
    • なんやかんやうまいものを食べる

総括

 なるべく、やりたいと思ったことはやっていこう!!という気持ちで過ごした1年でした。心残りは少なめに。サッカー観戦も、色んな旅行も、タコス会も楽しかったなぁ……。

 来年もそうありたいです。とりあえずやれてない下記はやりたい。

  • 目白の明日館に行く
  • 横浜の山手西洋館に行く
  • FC名と同じ飲み屋さんに行く

 

 毎年いつだって思っていますが、今年も来年もその先も、健康に過ごしたいですね。

 それでは皆さま良いお年を~!

 

ブログの画像問題を解決する 2024年版 - Amazon SES設定編

 ブログの画像をブログサービス上ではなく、Amazon S3上に置くことでブログサービスのお引っ越しをしやすいようにしたのが2019年頃の話。このとき、画像をS3上に置いたことをトリガーに画像URLをメールで送信してくれるようにしていた。

blog.midnightblue.jp

 2024年2月にGmailの迷惑メール対策が強化されたことで、雑なAmazon SES(メール送信してくれるサービス)の設定だとべらぼうな遅延が発生するようになった。正直、あまり使ってなかったから気づいてなかった。

 さ~すがにあまりのストレスになったので、真面目にAmazon SESの設定をしましょうと思い至ったわけです。そんな設定の話をします。

 設定諸々忘れてそうな未来の自分のためにも、エンジニアっぽい豆知識の記事を書くです。

続きを読む

BRADIOのライブに初めていってきた

 BRADIOといえば、アニメ「デス・パレード」の主題歌を歌っているバンドとして知った過去があった。曲もかっこよくて好きだったんだけど、バンドを深掘りせずにそのままだった。

 今年、オススメしてもらって見たYoutubeのMVがとてもよくって、MV見たりApple Musicで聞いたりしてハマってしまった。

youtu.be

 近くライブがあるという情報を公式サイトでキャッチアップしたので流れるように申し込んだのが秋頃の話。ついに初参加となるライブが12月12日に開催されたので行ってきた。

続きを読む

結婚2周年

 12/3はプレイステーションが30周年でもありましたが、結婚してから2周年でもありました。やっほい。2周年は、藁婚式、綿婚式なんて言うそうです。

 2年なんていうとなんかまだまだと感じますが、同居してからは9年半経っているので、どっしり?としたものです。

 当日は一体何周年だったかピンとこなかったので思わずブログの過去記事を見返しました。書いててよかったブログ記事。でもよく考えたら、指輪の内側に書いてあったね。テヘペロス。

 

blog.midnightblue.jp

 

 今年の当日は平日なので外に出掛けたりせず、家でちょっと豪華な自炊ごはんでした。おいしかった~

https://image.midnightblue.jp/blog/17333174001900.jpg

https://image.midnightblue.jp/blog/17333174003761.jpg

※blog記事作成は12/4だけど、記事の日付は12/3にしてます。