今年のカプコンカップとSFLワールドチャンピオンシップの開催はなんと日本!両国国技館!! というわけで、テンション爆上がりしたためチケット発売即購入をキメていました。とうとうその日がやってきて、現地観戦してきたよ。 3/8にカプコンカップ11、3/9に…
音楽を聴きながら食事や飲み物をたしなむことが出来る施設って「大人」だなぁという印象を持ちつつ、あんまり縁のないところかな~と思って生きてきました。ちょっと憧れはあるんだけど、絶対行きたい~!って程でもないなっていう。 そんな中で、最近好きな…
都市伝説解体センターをクリアしたのでその感想でも。今年は摂取したコンテンツの感想もこまめに記録残ししていきたい所存です。 umdc.shueisha-games.com ~~~大きなネタバレなし感想~~~ バッドエンド要素のないテキストアドベンチャーゲーム。都市伝…
かつて一度、Suicaのペンギン(の着ぐるみ)がやってくる!ということで鉄道博物館に行ったことがありました。そのときぶりに鉄道博物館に行ってきました。 なぜか?JREポイントの鉄道ポイントを貯めるために大宮に行くのが丁度いい感じだったからです。 前…
崎陽軒、それは横浜に古くからあるシュウマイなどのお店。シウマイ弁当が有名ですね。ちなみに私は横濱ピラフ弁当が大好き。 前々から工場見学に行ってみたかったものの、なかなか予約が取れない人気な見学です。そこで、募集開始タイミングを狙って3ヶ月先…
我が家はネームド格ゲーマーの配信などをよく見ているのですが、バーチャの有名プレイヤー&e-sportsフォトグラファーの大須晶さん(以下、豪傑)の配信が好きでタイミングが合ったら見ていたりします。 豪傑の配信で、しばしばお茶配信(という名の雑談)を…
ストリートファイターリーグ2024 グランドファイナル(以下、SFL2024GF)の現地観戦してきたよ。場所はパシフィコ横浜のDホールである。 blogには書いていなかったけれど、実は去年もグランドファイナルの現地観戦に行っていた。その時は西新宿にある新宿住…
めちゃくちゃ久しぶりにロードバイクに乗ったのでその話。今年はたくさん乗りたいですね。 2023年、2024年はなんやかんやで全然ロードバイク乗れていませんでした。今年こそは!という気持ちで再開することに。 長い間寝てたロードバイクはショップで洗車と…
声優さんは好きだし、朗読劇をそのうち鑑賞したいなと思っていた。そんなある日、「スプーンの盾」という朗読劇のチケットの一般発売が数時間前に始まったことを知る。なんていうタイミング。 自分が行けそうな日&好きな声優さんが出演される条件に合致した…
あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いします。 というわけで、毎年恒例のあけましてエントリです。 ■今年の抱負 ほんとに継続が苦手過ぎるので、少しでも継続したい気持ちがあります……。 少しでも長く継続すること 運動 英語学習 健…
毎年お馴染みにしようとしている振り返り記事です。 2020、2021、2022、2023と書いているので2024です。 いろんな出来事 1月 初めておせちを頼んだ正月。かなり良かったので来年以降も注文すると決意する。 FF14ファンフェスに行く。東京ドームでワイワイし…
ブログの画像をブログサービス上ではなく、Amazon S3上に置くことでブログサービスのお引っ越しをしやすいようにしたのが2019年頃の話。このとき、画像をS3上に置いたことをトリガーに画像URLをメールで送信してくれるようにしていた。 blog.midnightblue.jp…
BRADIOといえば、アニメ「デス・パレード」の主題歌を歌っているバンドとして知った過去があった。曲もかっこよくて好きだったんだけど、バンドを深掘りせずにそのままだった。 今年、オススメしてもらって見たYoutubeのMVがとてもよくって、MV見たりApple M…
結婚記念と称してうまい飯を食ってきた話。
12/3はプレイステーションが30周年でもありましたが、結婚してから2周年でもありました。やっほい。2周年は、藁婚式、綿婚式なんて言うそうです。 2年なんていうとなんかまだまだと感じますが、同居してからは9年半経っているので、どっしり?としたものです…
金沢に1泊2日で旅行してきました。 2023年2月にも行っているので、1年10ヶ月くらいぶり? blog.midnightblue.jp あまり年月が開いてないのに行った理由は心残りだった「蟹」🦀。
FF14の話を前回書いたので、もうちょっと書いておく。 FF14 7.1で新規追加となったコンテンツ「エコーズ・オブ・ヴァナディール」についてである。 ちょいと核心的?なネタバレをするのでこれからやる人はお気をつけて。
今年は本当にびっくりするくらいブログ記事を書いていないので、何か拵えたいな~ということで書きますことよ。いざ書こうとすると、これまでどういうノリで書いていたのか忘れちゃっていることに気づくんだけれども、その辺のカンはおいおい取り戻して行き…
今年、実質初の記事が11月下旬とは……。 というわけで、近況を簡単に綴っておこう。
あけましておめでとうございますエントリを書いていなかったので、もう2024年も佳境だというのに書いておく。もはや、おみくじ結果保存のためである。
もう年も明けているけれど、2023を振り返ってみる。あとで見るときの都合により、日付は2023/12/31の記事とする。(書いてるのは2024/01/04である) 2020、2021、2022と書いているので2023も書きたいのです。 いろんな出来事 主にお肉を食べたりしていた。あ…
そもそも朝ご飯で外食ってテレワークになるとなかなかしないし、出社したとしても会社の周辺が関の山……みたいな感じなので、ずっとずーっと気になっていたけれども行けていない朝ご飯のお店には行けていませんでした。 日曜定休で、実質土曜日しかチャンスが…
友達と久しぶりに飲もうぜ!ってなって、鴨すき食べに行ってきたよ。初めて鴨すき食べました。白髪ネギが無限に食べられちゃう食べ物だった。 お店は恵比寿にある鳥名子というところです。
夏休みは色々食べたり飲んだり出掛けたりしたので、そのへんの思い出をblogにまとめておこうかと思う。 友達とラム肉食べに行くにあたって行くあてを調べた中にあったお店。友達とは別のお店に行ったのでこちらには行かなかった。というわけで、個人的に行っ…
明治から現存する建物で営業されている「鳥すきやき ぼたん」。知った切っ掛けは格ゲープロの推し*1が食べているのをTwitterでツイートしていたから。鳥すきやき食べたことないし、お店の雰囲気もよさそうで気になったので行ってみた~。 行ったのは2023年7…
ブログの更新がご無沙汰なので、色々と食べたおいしかった写真をぺたぺたしておく。それなり写真が残っていたところは後でまとめる予定。
Misskeyを始めてみて結構楽しい。 楽しいが、LTLが主流のテーマ鯖などで独り言を挙げていくのもあれかな~と思って、個人鯖を立ててみた。 誰かの手助けになればいいと思いつつ、主に自分のための手順のメモだよ。 構成 参考サイト vultrの利用開始 VPS の設…
格ゲー動画勢(見てるメインはスト5界隈)として観戦してきたよ~という記録。 初めてリアル会場での現地観戦だったので楽しかった!
ネットでもリアルでも一緒に遊んでくれて有り難い限りのFF14を中心とした友人らがおります。コロナ禍前は割と気軽にリアルでも遊んでいましたが、コロナ禍になってからは諸々あって大勢でのアクティブティは封印していたのですよね。 (人数がそこまで多くな…
友人が言い出しっぺとなり、噂の高級お粥会をやるぞ!となったので一口噛んできました! すごい会だった。 詳細は他のサイトをご覧いただければと思います。ちなみに今は大体1.5万円の鍋になっているよ。インフレだね。 dailyportalz.jp zaikabou.hatenablog…