真夜中の色彩

真夜中の雰囲気が好きなプログラマのブログ

とろろそばを目指して、いざ高尾

 大垂水峠まで自走する!としたら、まずは高尾山口まで走れなくてはならない。本格的に冬になる前に一度は走っておきたいなぁと思い、とろろそばを目的に行ってきました!with 同居人氏

 多摩川サイクリングロードから、浅川サイクリングロードに入って高尾を目指します。

 府中四谷橋から右岸(河口側に向いて右側)に渡る手前。四谷橋、かっこいいよね。斜張橋って好きだなぁと思う。

 浅川CRに入る前に補給! 頂き物のエネもちをもぐもぐ。食べやすい包装だし、くるみゆべし的な美味しさ。すごくイイ!! これは自分でも買いたい補給食です。

 浅川サイクリングロードは所々道がとぎれていたりして右往左往したりしましたが、どーにかなりました。
 多摩川CRで見かけた男性ローディ二人組(が休憩してるところ)を抜いたり、休憩してるところを抜かれたりをしつつ、高尾へ向かって走ります。きっと男性達も高尾山へ向かうんだろうなぁと思いつつ、小さくなる背中を見ていました。

 ひーこらしつつ、せっかくなので高尾駅前で記念撮影! ここまでチャリできた!(チャリも一緒に撮るんだったな…。今回自転車撮るの忘れた)

 そこからまた走って高尾山口駅の近辺へ。一応平日にも関わらず、観光客多い~!
 参道?のあたりの蕎麦屋は大混雑してたので、ちょっと離れたこちらへ。

[食べログ]竹乃家 支店 (たけのや)

 同居人氏のクロスバイクはスタンドで自立するので、自分のロードバイクうまいこと寄りかからせて止めていたところ、店内から男性ローディが出てきて声を掛けてくれました。なんと、先ほど見かけた方でした。
 ひとしきりおしゃべりして、我々も店内へ。参道から離れているからかすぐに座れて一安心。名物とろろそばにえび天トッピングのこちらを。

 あったかいおそばがおいしい……。

 疲れた身体を休められたものの、日が暮れるまでに自走で帰るとそんなゆっくりもしていられない感じです。お店の裏手の寺院で自転車のお守りがいただけたりすると教えてもらったのですが、あまりその時間はなさそう。
 それはまた今度、日が長くなってからにしようと諦めて、いざ家路。

 浅川CRの途中で、踏切を渡る。踏切のあるCRって初めてだ!! 他にもあるもの?

 途中、浅川CRから離れてしまいアレレ?となったりもしたけれど、無事に勝手知ったるたまリバーまで到着。ただいま、四谷橋。


 メイタンをちゅるちゅるすすり、なんだか懐かしい味だなと思い返したり。酸っぱいのは疲れた身体に良いですね…。
 そのまま家までまっしぐら。雨雲が心配になったりしましたが、降られずに無事帰宅です。


 今回、同居人氏の膝が心配でしたが、足の向きをまっすぐになるように漕いだとのことで割と大丈夫だったみたいです。ただ、痛みがないわけでもないようなので次回は「サドルをちょっと上げる」ことで膝の曲げた際の角度を調節する予定…とのこと。

 私は私で膝も多少痛くはありましたが、帰宅後の足首の違和感が気になりました。フラットペダルなのもあって、乗車中は伸ばしたり色々してたんだけど、あんまりしない方がいいのかなー? ペダリング時の足首をどうするかも調べる必要あり。
 そして、新サドルの調子はというと……。用を足したときにそこまで痛くなかったー!!(ただし、痛みがないとは言ってない) どちらかというと、翌日乗るのがつらい程度に坐骨が痛かったのと、サドルの縁?が当たるのか足の付け根?にダメージがありました。

 広いところに坐骨を乗せようとするとキツめ前傾姿勢になるので、今の自分にはサドルがちょっと後ろ側なのかもしれない……。あと、縁が痛いのってサドルの高さかなぁ? ペダルにも適度に体重をかけずにサドルばかりだと痛くなるって聞いた。 あとは、もっともりもりふかふかなパッドのサイクルタイツにするとか?

 ちなみに、買ったばかりのグローブも大活躍。寒くてつらいってことがなくてよかったけど、逆に手汗が……。汗っかきにはつらいですね。ベースレイヤー手袋も考えたほうがいいのかなぁと思いつつも、優先度は低で。

 色々課題があるのでまた100km弱のライドをせねばならんなと思うのでした。ベストポジションまでの道は遠いな~。