どちらかといえば、たまリバーの住人です。尾根幹などはよく練習として用いられる道だとは知るものの、行ったことありません。矢野口(交差点の)ローソンがその集合場所によく使われるのも知っているけれど、矢野口に足を踏み入れたことはないです。(いつか尾根幹を走るなどしてみたいけど!)
そんな中、矢野口ローソンの向かいにロードバイクで行きやすいカフェが出来たというニュースを耳にしました。
チャンピオンシステムが手掛けるカフェ「CROSS COFFEE」 東京・尾根幹近くにオープン - cyclist
特に用事のない休日、折角なので遅めのランチとして行ってみました。
「CROSS COFFEE -chocolate & sandwich-」という店名だけあって、チョコレートとサンドイッチを推しているようですが、汗だくだったのでさっぱりとしたアイスレモネードをチョイス。バケットサンドは「ミラノ」。生ハム、トマト、チーズやレタスといったオーソドックスなサンドです。ドリンクとサンドのセットで800円でした。
うまうま。
店内は落ち着いたカフェスペースが中心にあり、サイクルジャージやヘルメットが並べられてました。サイクリストではないお客さんも歓迎しているらしいし、実際、そんなお客さんがお茶してました。
もうちょっと写真撮るんだったなぁ。次行ったら、今度こそコーヒーかチョコレートドリンクをいただきたい。
そういえば、トイレのドアノブはきっちりノブを下げきらないとドアが開かないという仕様でした。それに気づかなくて最初は?人が入っている??ってなってた…。次回気を付けたい。
ところで。
汗で髪がぺったんこになるのが悩みなのですが、一体どうしたらいいんだろうなぁ……。とりあえず、ヘルメットを脱いでもサイクルキャップを被りっぱなしでごまかしているけど。にょろ~ん(´・ω・`)