コロナ禍で一時休止になっていた酒の陣が復活したので、チケット戦争を潜り抜けて行ってきましたよ。
今年は午前・午後に分けていたり、座席指定チケットがあったりと色々工夫している様子。
東京駅から新幹線で新潟駅へ。ちょうど3/11ということもあって、東北応援の駅弁をチョイス。
そうこうしているうちに新潟駅。
今、新潟駅は大規模改修をしている。万代口が見る影もない……。
宿に荷物を預けて朱鷺メッセへ歩いて向かう。新潟から参戦予定の友達とは会場で合流予定。
結構列は延びたが、例年よりは少ない印象。ただ、時間制限があるのでやはり早めに現地到着している方がいいのかも。
おなじみのこの入り口。帰ってきたぜぇ…。
まだ入場しきってないけれど、割と余裕のある空間
例年の陶器おちょこで試飲を注いでもらうシステムではなく、プラカップでいただくシステムになっていた。そのため、このようなハイパー手酌システムを構築している酒造もあった。効率的!
友人と合流して色々見て回る。いっぱい飲んだので記憶もおぼろげ。牡蠣はいつだってうまい。
酒の陣終了後、3人でお昼ご飯目的にラーメン屋さんへ。うまい。
ぽんしゅ館に行きたくて、駅へ。カビゴンがいた!かわいい!!
ぽんしゅ~~~。そこそこ混んでた。みんな考えることは一緒。
この辺でホテルのチェックイン時間になったので、友人とは予約済みの晩御飯の店まで別行動となる。チェックインしてうっかり横になったら、約束の時間になってて慌てて駅前から古町までタクった……。
やっぱ新潟のめしはうまい。
居酒屋を後にして、近くのお蕎麦屋さんへ。へぎそば食べたかったんだもの、しかたない。
満腹満足になった我々は歩いて酔い冷ましをしつつホテルに戻るのであった。ぐっすや。
翌日はホテルで朝食をほどほどに食べつつ、お昼は大学近辺のラーメン屋さん!友人オススメのお店である。友人は車で来たので乗せてもらう。ありがたや。
あっさりラーメンとチャーハンのセットが最高。
満足した後は、岩室の宝山酒造へ見学に行く。よい。試飲させてもらってお酒も買っちゃう。甘酒もうまい。
その後、別の友人宅に遊びに行って娘ちゃんとキャッキャウフフするなどしたよ。だいぶ馴染めたはず。
新幹線の予約が割と直前だったため、かなり座席を選べずつらい目にあった。酒の陣行くときは必ず早めの予約が大切。というわけで、友人らと別れて燕三条駅から東京へ戻る~。
東京駅に戻ってから、せっかくなので初エリックサウスをキメた。うっま。