真夜中の色彩

真夜中の雰囲気が好きなプログラマのブログ

初キャンプに行く道具を買ったので紹介する!

 4月の週末に若洲海浜公園でキャンプをするつもりだった。年始に頑張って電話して予約も取っていた。しかし、コロナ禍によりキャンプは流れた……。

 

 緊急事態宣言も解除になったし、県をまたいだ移動もできるようになったし、季節はめぐってアウトドアもオンシーズン!! やる!!!!!!!!!!!

 というわけで、テントやらなんやらをもりもり買ったった。うへうへうへへ。ボーナスさまさま。虫は大嫌いですが、キャンプはしたいので夏でも虫対策をしてやっていきたい。

 8月から3か月連続で泊まりキャンプの予約も入れた。同居人氏と行ったり、友人と行ったりである。めちゃくちゃ楽しみで、今から行く先(スーパーとか日帰り温泉とか)やレシピを調べている。3方向全然違うとこなので、調べがいがあるぜ…。

 雨が降ったら行かないので、晴れて欲しい……。(もちろん、新型コロナウィルスの影響でまた観光の自粛が促される事態にもならないように祈るばかり…)

 

 どりゃーっと最近買ったものを列挙していく。ちなみに、まだ何も使っていないので、どういう気持ちで買ったのか?を書く。

テント

 みんな大好きコールマンのツーリングドームSTである。友達と行くときはどうしても合流地点まで一人で諸々を持っていかなきゃならないので、大きいほうのツーリングドームではなく小さいほうにした。安いしね。

 あと、ユーザがめちゃくちゃ多いテントなので、みんなの創意工夫とかもググれば出てくるのがメリット。グランドシートどうしてるんだろ?とかキャノピー用のポールどうしてるんだろ?とか調べたりした。 

 

グランドシート

 小さくできる荷物はなるべく小さくしたい。ブルーシートよりは高いけど、機能性に期待ということで。DODのグランドシートである。ツーリングドームSTのインナーテントに丁度よさそうなサイズ。(少しばかり小さいが)

 DODのウサギさんロゴすきなので、ちょっと気分がルルンとなります。 まぁ、地面に敷くわけだが。

 

キャノピー用ポール

 ツーリングドームSTにした決め手は、入口の幕を跳ね上げてキャノピーにすることでタープ持っていかなくてもいいかな?と思った所です。(たぶん、実際は欲しくなると思うが、荷物と予算削減である。タープは今後もキャンプやっていきそうだったら安い奴を買おう。)

 で、安くて役目を果たしてくれそうなDODのテント・タープポールに。ついでにこのポールにはランタンスタンドにもなってもらう予定である。(後述) 

 

ペグ

 友人と行くキャンプ場は「ふもとっぱら」になりました。(もちろん、ゆるキャン△リスペクトである)で、調べてみると地面の下に潜む小石がヤバいらしい。ペグがグニョっとなっちゃうらしい。テントにもともとついてたペグは心もとないという噂はかねがね聞いているので、いっちょ鍛造ペグをいくつかそろえようかなと。

 そしたらもう、憧れのスノーピークですよ。すのぴっぴ。とりあえず30cmを6本買った。ふもとっぱら行く前に別のキャンプ場に行く予定ではあるので、その時の感触でペグは追加していくつもり。 

 なお、ペグハンマーは家で眠っていたゴムハンマーに頑張ってもらう。ダメだったら、なんか考える。ケースもとりあえず家に転がってる紙袋とかに詰めて丸めてこ。

スノーピーク(snow peak) ペグ ソリッドステーク30(6本セット) R-103-1
 

 

チンアナゴペグ2

 一度覚えたらあまり忘れなさそうな印象的な名前のチンアナゴペグ。しかも2ですって。チンアナゴペグ人気すぎでは?

 これは、ポールを立てる補助をしてくれるものである。つまり、ランタンスタンドの土台になるのだ。ランタンスタンドいるかな?って思ったけど、「ランタンに虫が寄ってくるので、少し離れたところで強い光のランタンを吊るして誘導すると良い」なんて見たら、「たしかに~~~~!!!!」ってなっちゃうじゃん。そしたらもう買っちゃうじゃん。買いました。

 テント・タープポールは細いけど、ギリギリ使える細さだったので頑張ってもらうつもり。 

 

ランタン

 ランタンはめちゃくちゃ悩んだ。何が正解なのかわからない……。電池がいいのか、充電式がいいのか。電池式ので小型のは既に1つ、ロゴスのダウンライトミディを持っている。 (雪山リアル脱出ゲームで見て、つい買っちゃたよね)これはテントの天井につけておく予定。

  あとは、メインのランタン。モンベルのパワーバンクランタン ウォームにも惹かれた……。

 けど、安さとパワーを取ってこちらのジェントスに。

 単一電池3つだし900g位と重いけど、明るそう!!! あとモンベルのUSB充電型より安い。色も変えられるのがポイント高い。暖色系でまったりやりたい…が、焚火もあるしな。ともかく、虫を誘導したり、周囲を照らしたりしてくれることを願う。ポールが重さに耐えられるかどうか……がんばれ。

 

蚊取り線香的なやつ

  普通に家のベランダでも焚いておこうかなと思って金鳥の線香皿屋外用の蚊取り線香を買った。なんなら、線香皿をもう1つ買ってもいい。 

金鳥吊り下げ式かとり線香皿S

金鳥吊り下げ式かとり線香皿S

  • 発売日: 2019/02/25
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 
金鳥の渦巻 ハエにも効く 太巻 10巻 ( ヤブ蚊に効く 蚊取り線香 )

金鳥の渦巻 ハエにも効く 太巻 10巻 ( ヤブ蚊に効く 蚊取り線香 )

  • 発売日: 2016/03/08
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

 マットレス

 軽くて安くて、みんな大好き鹿番長ことキャプテンスタッグのフォームマットです。かさばるのは仕方ない。 コットも憧れるけど、それはおいおい……。

 

救急セット関連

 とっても大事。なんなら、家でもちゃんとまとまった形で置いておきたい。(現状あんまりまとまってない)

 というわけで、ドイターのファーストエイドキットを購入です。キットというけれど、日本では単なるポーチの販売です。防水性とか、視認性のよさとか、ジッパーがYKKとかを重視して、ちょっと高いけどまぁ推しのポーチ買うとしてもこんくらいするしな?という感じで購入。 

   あと、ブヨとか怖いんで、オススメされてたポイズンリムーバーも購入。他に必要となるものは近所の薬局で買うつもり。そっちの方が安かったりするもんね……。

 

厚手のアルミホイル

  アルミホイル焼きだけでなく、厚手のやつなら焚き火台の灰受けになったりするらしい。そしたらお掃除も簡単。網に巻き付ければ、鉄板替わりにもなるらしい。ミニ鉄板はあるけど、おおきいお肉は焼けそうにないので、アルミホイルはアリだな……と。

 スキレット持っていきたいけど重いし、このアルミホイルで鍋っぽいの作ってアヒージョかなぁ……とかぼんやり考えている。

 

 ウェットシート…のふた

  会社で使っていたけどとても便利なウェットシートのふた。詰め替え用に張り付ければいいだけだからね! アルコールではない除菌ウェットシートや、純水ウェットシートならばお店でもチラホラ見かけるようになりました。

 キャンプにウェットシート持っていきたいのでこちらも購入。スターターセットはウェットシート用だけでなく、汗拭きシート用のも入っているので丁度いい。

 

保冷缶ホルダー

  やっぱあった方が冷たさが続くし、缶ビール美味しく飲みたいし。クージーはコンパクトで持ち歩きしやすいのはよいけど、真夏は厳しいかなとか。とりあえずお試しで1つ買ってみた~~。

 品切れらしくて、届くまでもうちょっと掛かりそう。ライムグリーンを購入。

サーモス 保冷缶ホルダー 350ml缶用 シルバー JCB-352 SL

サーモス 保冷缶ホルダー 350ml缶用 シルバー JCB-352 SL

  • 発売日: 2018/02/23
  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

 

 というわけで……色々買っちゃいました(>ω・) これはもう行くしかない。どうやってもいきたい。なんなら、冬装備とかもゆくゆくは整えてやっていきたい。なにしろ焚き火は冬がいいですしおすし。

 早く梅雨が明けるといいな……と願っております。