真夜中の色彩

真夜中の雰囲気が好きなプログラマのブログ

「富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場」の全天候型サイトdeキャンプ!

 2回目のキャンプは富士山が見える山梨の「富士ヶ嶺 おいしいキャンプ場」の全天候型サイトでキャンプしてきましたー!
 今回はFF14つながりのフレンズと一緒にです。住むところがバラバラなので、意外と山梨という位置がちょうどよかったりするのです。

 キャンプ装備はそれぞれバラバラということもあってテントは施設で借りられるところを前提に探してみたら、全天候型サイトを見つけました。要するに、屋根があるところでキャンプ出来ちゃうのです。まだキャンプ経験値も低いし、雨で予定を変更するのも大変かなと思って、全天候型サイトは渡りに船でした。

 

 9月の連休。みんなで集合する前にワイナリーでも寄ろうと考えていたので朝はそこそこ早めに車で出発したものの、中央道の激渋滞にその予定は脆くも崩れ去る……。

 八王子JCTの渋滞はヤバイ。その事実は我々の心にぶっ刺さった。

 

キャンプ編

 何だかんだで集合し、分担して買い出し。そして、キャンプ場へ。着いたのはもう夕方でした…。とはいえ、テント設営がないので楽ちん。でっかい高級テントですわぁ……。

https://image.midnightblue.jp/blog/16012005445931.jpg

 

 サイトから富士山もばっちり見えます。 

https://image.midnightblue.jp/blog/16012005547372.jpg

椅子を置いて設営設営。

https://image.midnightblue.jp/blog/16012005854544.jpg

そうこうしていると、赤富士だー!

https://image.midnightblue.jp/blog/16012005686013.jpg

キャンプといえばお肉を焼きます。他にもいろいろ焼いた。牛タンうまかったな。

https://image.midnightblue.jp/blog/16012005938345.jpg

フレンドが作る鍋(作り途中)。ごろごろと具が最終的に入り、〆はリゾットでめちゃうまかった!! 大感謝

https://image.midnightblue.jp/blog/16012006021096.jpg

消灯時間とにらめっこしつつ焚き火しながら全力で焼くマシュマロ。焼きマシュマロは最高。

https://image.midnightblue.jp/blog/16012006216617.jpg

消灯時間になったので、テントで川の字になって寝る。大人5人でも余裕のテントである。見知らぬ天井……。

https://image.midnightblue.jp/blog/16012006361978.jpg

 

 で、寝袋に潜り込んでもなっかなか眠れなかった……。床が固くて腰が反り、腰が痛くなっちゃうんですよね。実はこの現象は前回のキャンプでもなっていたのだった。

 22時過ぎには布団に入ったものの、なかなか寝付けず……。寝付いても2時半に夢うつつで起きてしまい、また寝ても4時頃にまた起きて……という感じ。(ちなみに、夢うつつで起きた時の夢が、「みんなが楽しく外で日の出を眺めている声を聞いた夢」だったので慌てて起きたのだった。真っ暗だった)

 

 なんやかんや日の出を見たかったので5時半前に起床。でも雲があったので結局日が昇る富士山は見れなかった。

https://image.midnightblue.jp/blog/16012006431169.jpg

 6時過ぎには朝ごはんタイム。メスティンで蒸らした肉まんをホットサンドメーカーで挟んでくれたやっつー!うままでしたわ。 このほかにもホットサンドをいただき、満腹なり。しふく~

https://image.midnightblue.jp/blog/16012006505410.jpg

 ぱぱっと片づけをしてチェックアウト。人が多いのでお片付けが分担できたので大変よかった。

 

温泉と帰り道編

 早々のチェックアウトの理由……それは温泉。温泉に向かう途中に、ゆるキャンでみたことのある激坂!! そうフルーツ公園のところです。

https://image.midnightblue.jp/blog/16012193666870.jpg

 目的地はフルーツ公園を越えて山の上にある、ほったらかし温泉であります。

www.hottarakashi-onsen.com

 

 フルーツ公園でイベントがやっているらしく、駐車場に至る道は大渋滞。なんとか超えるとサクサク進みます。ほったらかし温泉の駐車場は広く、昼前なら余裕で入れました。どうやら激混みするのは日の出タイミングみたいですね。

 あっちの湯、こっちの湯で悩みつつも広い「あっちの湯」にしました。こっちの方が新しいのね。

 洗い場も広くてよかったけど、水圧の強い・弱いが場所によって異なる罠が……w こういうの懐かしいゾ。露天風呂の眺望はよく、広々してました。よすよす。

 のぼせないうちにパッとあがってお目当てのものへ。(ちなみにドライヤーは新型コロナ対策として撤去されてました)

 お目当てはこれ!温玉揚げ、めっちゃ食べてみたかったんだよね~~~~

https://image.midnightblue.jp/blog/16012007788891.jpg

 とろっとしつつも塩味が効いててうまかったでっす。

 晴れててもさっぱりしていて気持ちいい。

https://image.midnightblue.jp/blog/16012007873782.jpg

 

 丁度お昼前で、お腹は徐々に減ってきます。検討した結果、 鶏モツ丼を食べにいってみることにしました。が、鶏モツ丼のお店は激混みだったので我々は離脱……。渋滞が怖いのだ。

 フレンズに別れを告げて、近くにあったマルスワインの山梨ワイナリーへ。本当はここでワインを買ってからキャンプに行きたかったのだけどもね……。

https://image.midnightblue.jp/blog/16012009277383.jpg

https://image.midnightblue.jp/blog/16012009378824.jpg

 こちらでは、そのまんまにごりワインを購入。甘口の飲みやすいワインでありました。うまま~。しかも試飲も一部ワインのが出来ちゃうよ。

 お目当てのものを買えたのでささっと帰ります。

 お腹も減ったので高速道路のサービスエリアで何か食べようと、談合坂SAに入りました。……これがいけなかった。入ったときには発生していなかった渋滞が、出てきたころにはニョキニョキと成長していました。

 小仏トンネルを先頭に20kmの渋滞だよ! 昔よく渋滞情報のラジオとかで「小仏トンネルを先頭に○kmの渋滞です」ってよく聞いたわー。あれかー。あれなー。通過に約40分かかりますか。もっとかかったぞっと。しかし、トンネルを過ぎるとさくっと流れ始めるのがなんとも不思議。

 それ以降は大きな渋滞につかまりもせずに帰れました。でもほんと、渋滞避けるなら午前中のうちに帰らなくちゃなのね……。

 家族旅行はいつも関越道か東北道、常磐道あたりだったんだけど、その理由が今身に染みたよ……。西の方は混むんだね。

 

今後の対策編

 今回のキャンプで学んだことは下記のとおり。

  • 寝る環境は大事! 翌日ツラいとキャンプもツラくなっちゃうのでマットを検討するぞ!!!!!!!!!!!
  • しけっている薪は全然つかないので、細く割く必要があるゾ
  • 中央道の渋滞はヤバイ。特に連休

 というわけで、次回のキャンプまでにはモンベルのエアマットを買いたいなぁって思っているところ。エアマットなら軽いしね~。本当はサーマレストのコットが欲しいっぺよ。

webshop.montbell.jp

 

 薪をどうにかするために、バトニング出来る程度のナイフとしてモーラナイフのコンパニオンヘビーデューティあたりが欲しいかなぁ。 

 

  これ以外に、冬用寝袋を買うつもり。これまたモンベルでダウンハガー800の#1か#0かなって……。結構リッチな寝袋であるけど、寒いのは辛いしな。冬キャンもしたいし。どっちにするかは本気で悩んでいるので、店員さんに相談したいかな。うーむん。

webshop.montbell.jp

 

 次回のキャンプは来月! 今回行ったのとはまた別の友達と聖地とうたわれる「ふもとっぱら」へ行ってくるよーん!! 楽しみ!!!

 これは同居人がいないキャンプなので、荷物を集合場所まで一人で持っていくというミッションがあり、出来る限り荷物を減らすことが必要となる……。荷物の運び方も含めて色々と考えることがあるのでやっていきたい。

 色々と買った道具もブログで紹介出来たらいいなぁと思っていたりもするです。やっていくぞいぞい₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾